×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の回答が正しいなんていう気はさらさらないけど、せめて質問に沿った回答を選ぼうよ…。
質問者は一言も経皮毒の話なんてしてないよね。
まあ、みんな経皮毒に言及してたから仕方ないのかな。
件のサイトは確かに不安を煽りすぎだとは思うけど、基本的な見立ては間違ってないんですよね。
ただ、どの会社とも利害関係のない人のページがあるとベストなんですけど。
と思ってた時に、シャンプーの成分鑑定の掲示板を見て「ここも高いシャンプー勧めてんのか…」と思ったんですけど、ある一言を見て信用してもいいと思いました。
「原料が植物だろうと石油だろうと関係ない、成分の性質が重要なんだ」
ってことです。問題は「優しめの成分が評価が高いので私には合わない」ってところでしょうか(苦笑)
これは私が前からずっと思ってて、ずっと言ってることです。
ようするに精製度(純度)が高ければ原料がなんであろうと関係ないだろうというのはこれでもかというほど言ってるんですけど、もしかして何か原料の思念が残るとかそういうこと?
TSUBAKIの成分ってなんだろう?(azure blue)
にも書きましたが「不純物を取り除く設備がない小さな工場になると原料も気にしなきゃいけなくなるのかもしれない」ですが大手メーカーの徹底っぷりは問題ないと思うんですよね。
って本当に気になるなら問い合わせようよ。
(実際にそう書いて問い合わせた人いますよ。こういう人、好きです・笑→シャンプーの成分)
今ならココイルが「ココヤシ由来の脂肪酸」ってわかるんですけど、このときはまだサイエンスカテの住人で、「石油系界面活性剤」とか「合成界面活性剤」とか「経皮毒」とかとは無縁だったんだよなぁ。
遠いところまで来てしまった。
そうそう。
kikulog読みました。
「頭に血が上った人」って私しかおらんがな(笑)
別に字面ほど怒ってないです。「能天気な人」だから怒ったんじゃなくて「事実じゃないことをさも事実のように語った」から怒ってるんです。
私は調べれば白だとわかることをさも黒っぽいグレーであるように語る人が嫌いなんです。
だからね、本当に国やメーカーが「自己保身のため(化粧品成分に危険性があるのを)無視し」ているようだったら訴えていいと思うんですよ。
たとえば憲法第十三条【個人の尊重、生命・自由・幸福追求の権利の尊重】とか第二十五条【生存権、国の生存権保障義務】とかを脅かしてますよね。タイピング速度向上のためにタイプウェル憲法とか何十回とやったんですよね(笑)
メーカーはメーカーで、企業の責任で全成分表示を条件に規制を緩めたわけでしょう(それには旧表示指定成分の安全性あるいは危険性がはっきりわかったのに一向に改定されなかったという事情も隠れていますが)。だったらメーカーには安全性を提供する義務がありますよね。
そして、TSUBAKI~で示したように最低限の提供はしています。
POLAも見つけました。
私は、安全性の検査システムにも企業側の開示にも問題があるとは思っていません。
今までに偽装表示とかありましたが、それはシステムが問題なのではなくてシステムを利用・運用する人間が問題になるヒューマンエラーなのです。
しかもね、偽装表示や不正って一時的には損<得かもしれないけど、長期的にみれば絶対に損>得なんだよ。そんな危うい綱渡りをするわけがない。というか、「自己保身のために無視」できるほど日本は甘い国じゃないんだよね。とっくに出てきててしかるべきなんだよ。
それなのに出てこないってことはシステムや運営を信用していいってこと。
それなのにそんな涙ぐましい努力をしている「真面目な多くの研究者を馬鹿にした主張」がまかり通るのが許せないし、もしそんな事実があるなら「真面目な多くの研究者を馬鹿にし」ている「学問の世界でそのようなインチキ」をする輩が許せないってこと。
信用をなくすのは一瞬だけど、亡くした信用を取り戻すには時間がかかるんだぞ!と。
うん。つまりは憤ってるんだ。
けど頭に血は上ってないよ。
んー。でも血が上ってるように見えるなら書き方を考えないとなぁ。
そうそう。
>善意で毒を垂れ流す人
のブログに書き込みに行こうと思ったらコメントが開かれてないっていう。
この記事は論点定まってなくて意味がわからないので件のブログに対する記事を挙げたらトラバしたいと思います。
……そういえば以前にトラバしたブログに私の届いてなかった…。
失敗したのか承認制なのかどっちよ…。
ほかのトラバは上手くいってるのになぁ。トラバ慣れせねば。むむむ。
4/16追記:「シャンプー鑑定サイト」で検索があったのでリンクを貼っておきます。
ただ、まあ貧乏人の私からするとおすすめはしないかな。
「安価な良質シャンプー」でさえ市販の高めのシャンプーの倍の値段なんだもの。
お金さえかければいいものが買える。
当たり前よね。
質問者は一言も経皮毒の話なんてしてないよね。
まあ、みんな経皮毒に言及してたから仕方ないのかな。
シャンプー成分分析な
|
件のサイトは確かに不安を煽りすぎだとは思うけど、基本的な見立ては間違ってないんですよね。
ただ、どの会社とも利害関係のない人のページがあるとベストなんですけど。
と思ってた時に、シャンプーの成分鑑定の掲示板を見て「ここも高いシャンプー勧めてんのか…」と思ったんですけど、ある一言を見て信用してもいいと思いました。
「原料が植物だろうと石油だろうと関係ない、成分の性質が重要なんだ」
ってことです。問題は「優しめの成分が評価が高いので私には合わない」ってところでしょうか(苦笑)
これは私が前からずっと思ってて、ずっと言ってることです。
ようするに精製度(純度)が高ければ原料がなんであろうと関係ないだろうというのはこれでもかというほど言ってるんですけど、もしかして何か原料の思念が残るとかそういうこと?
TSUBAKIの成分ってなんだろう?(azure blue)
にも書きましたが「不純物を取り除く設備がない小さな工場になると原料も気にしなきゃいけなくなるのかもしれない」ですが大手メーカーの徹底っぷりは問題ないと思うんですよね。
って本当に気になるなら問い合わせようよ。
(実際にそう書いて問い合わせた人いますよ。こういう人、好きです・笑→シャンプーの成分)
今ならココイルが「ココヤシ由来の脂肪酸」ってわかるんですけど、このときはまだサイエンスカテの住人で、「石油系界面活性剤」とか「合成界面活性剤」とか「経皮毒」とかとは無縁だったんだよなぁ。
遠いところまで来てしまった。
そうそう。
kikulog読みました。
「頭に血が上った人」って私しかおらんがな(笑)
別に字面ほど怒ってないです。「能天気な人」だから怒ったんじゃなくて「事実じゃないことをさも事実のように語った」から怒ってるんです。
私は調べれば白だとわかることをさも黒っぽいグレーであるように語る人が嫌いなんです。
だからね、本当に国やメーカーが「自己保身のため(化粧品成分に危険性があるのを)無視し」ているようだったら訴えていいと思うんですよ。
たとえば憲法第十三条【個人の尊重、生命・自由・幸福追求の権利の尊重】とか第二十五条【生存権、国の生存権保障義務】とかを脅かしてますよね。タイピング速度向上のためにタイプウェル憲法とか何十回とやったんですよね(笑)
メーカーはメーカーで、企業の責任で全成分表示を条件に規制を緩めたわけでしょう(それには旧表示指定成分の安全性あるいは危険性がはっきりわかったのに一向に改定されなかったという事情も隠れていますが)。だったらメーカーには安全性を提供する義務がありますよね。
そして、TSUBAKI~で示したように最低限の提供はしています。
POLAも見つけました。
私は、安全性の検査システムにも企業側の開示にも問題があるとは思っていません。
今までに偽装表示とかありましたが、それはシステムが問題なのではなくてシステムを利用・運用する人間が問題になるヒューマンエラーなのです。
しかもね、偽装表示や不正って一時的には損<得かもしれないけど、長期的にみれば絶対に損>得なんだよ。そんな危うい綱渡りをするわけがない。というか、「自己保身のために無視」できるほど日本は甘い国じゃないんだよね。とっくに出てきててしかるべきなんだよ。
それなのに出てこないってことはシステムや運営を信用していいってこと。
それなのにそんな涙ぐましい努力をしている「真面目な多くの研究者を馬鹿にした主張」がまかり通るのが許せないし、もしそんな事実があるなら「真面目な多くの研究者を馬鹿にし」ている「学問の世界でそのようなインチキ」をする輩が許せないってこと。
信用をなくすのは一瞬だけど、亡くした信用を取り戻すには時間がかかるんだぞ!と。
うん。つまりは憤ってるんだ。
けど頭に血は上ってないよ。
んー。でも血が上ってるように見えるなら書き方を考えないとなぁ。
そうそう。
>善意で毒を垂れ流す人
のブログに書き込みに行こうと思ったらコメントが開かれてないっていう。
この記事は論点定まってなくて意味がわからないので件のブログに対する記事を挙げたらトラバしたいと思います。
……そういえば以前にトラバしたブログに私の届いてなかった…。
失敗したのか承認制なのかどっちよ…。
ほかのトラバは上手くいってるのになぁ。トラバ慣れせねば。むむむ。
4/16追記:「シャンプー鑑定サイト」で検索があったのでリンクを貼っておきます。
ただ、まあ貧乏人の私からするとおすすめはしないかな。
「安価な良質シャンプー」でさえ市販の高めのシャンプーの倍の値段なんだもの。
お金さえかければいいものが買える。
当たり前よね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カレンダー
最新コメント
(09/07)
(08/12)
(06/15)
(06/15)
(06/11)
(06/11)
(05/24)
(05/24)
(05/24)
(05/23)
最新記事
(01/21)
(06/10)
(05/22)
(05/20)
(05/04)
(02/24)
(01/15)
(01/14)
(08/29)
(08/28)
カテゴリー
カウンター
アクセス解析