忍者ブログ
日常に潜む疑似科学的なことをメインに食指の動く方にのらりくらりと書いていく雑記です。
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [168]  [166]  [165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この質問と回答(←削除されてました)を見てて思ったんですが、学生か誰かが講義でも学会発表でもいいので経皮毒の害を発表してみてくれないかな、と。

きっと笑われると思うんですよね。

私自身は真剣な人を笑うのはとても失礼なことだと思っていて、だから相手の真剣さと同じだけの真剣さを返さなければいけないと考えている青い人間なんですが、本当にその道の権威なんかは相手に付き合ってあげるのではなく一笑に付すことこそ相手をつけあがらせないもっとも有効な方法なんだろうなーと考えてます。

というか、私みたいな青二才のペーペーが笑ったとしても「あいつには理解できないだけだ」なんて話になるんだけど、たとえばノーベル賞受賞者だったり第一人者だったり、学校だったら先生だったり先輩だったり、その道の権威は笑ってあげることも優しさなんじゃないかなと思ったり。
笑われて、ああ、また笑われるの嫌だな、って思う反面、この野郎もう二度と笑えないようなデータを出してやるわはーっはっは!とか思うんですよね。あ、私だけですね(笑)
もちろん、権威が笑ったらその対象は絶対間違ってるってわけじゃないですよ?
反論していいんですよ、もちろん。権威には絶対服従なんて考え方は間違ってます。
うちの助教の先生方はかなり教授に言いたい放題ですよ。どこでもそうなんじゃないかな。敬意は払ってるんですけどね。

でも、下の立場の人は笑えないですよね。というか、笑う効果がほぼないです。
笑う人の立場が相手のお眼鏡にかなってないとたぶん逆効果になっちゃうんですよね。難しいところです。


というわけで、笑ってあげた方がいいものもあるけれど、笑ってあげるとこじれちゃうものもあるよって話です。
そういう考えのもとにペーペーの私はいつでも全力投球ですよ、と(笑)
あと「マルチで行政処分を受けましたよ」ってのもあんまり好きじゃないんですよねー。
それは根底にある理論が間違ってると認められたのと同義ではないので。
じゃあ商売の仕方を変えたらOKなの?とか、どんなに悪く言われてても私は良さを知ってるからついていくわ!理解できない人は無視無視!って人はどんな世界にもいるんですよね。
たぶん週に1回はそういう人のコメントに出くわしてます。

でも、そもそもの根底を覆すような反論を提示しておけば、今は理解してもらえなくても将来は、あるいは他の人の考えを変えさせる可能性もありますよね。
……っていうか私はただの趣味でやってるんですけどね。


ただ、この質問の場合はカテゴリからすると経済学部とか法学部なので「ありうる」っていってまかり通っちゃったら困るので質問者さんには取り上げてほしくないテーマではあります。


おまけ→アーティストって影響力強いよね、たぶん……どういう意味で薦めたのか気になるなぁ。
というかきっと親和性が高いんだろうなぁ。私もたまにあれだけ純粋になれたらどれだけ幸せだろうなぁって思うもん。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
(09/07)
(08/12)
(06/15)
(06/15)
(06/11)
(06/11)
(05/24)
(05/24)
(05/24)
(05/23)
カウンター
アクセス解析
Copyright © azure blue All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]